|
|
@ 日大の先攻で試合開始。
パスで関学陣に
攻め込みますが、
田中雄のインターセプトで
関学が攻撃権を奪います |
A 関学の先発QBは伊豆。
敵陣から始まった
2ndシリーズ、
松島、荻原へのパス、
市原のランで攻め込むも
パスをインターセプトされ
先制のチャンスを逃しました |
|
|
B しかし続く
日大の攻撃を
4thDに追い込むと、
ギャンブルを選択した
日大のパスを
村岡がカット。
攻撃権を奪い返します |
C 仕切りなおして、
攻撃開始。
伊豆、橋本のラン、
水野、樋之本への
パスで前進すると
横山へのTDパスを決めて
関学が先制。7-0 |
|
|
D 後半開始。
関学、最初のシリーズは
伊豆が横山へ
ロングパスを決めて
一気に攻め込むと |
E 鷺野のランでTD。
14-0とリードを
広げました |
|
|
F 次のシリーズも
伊豆から鷺野、
水野、松島へのパス、
橋本、鷺野のランで
攻め込みますが、
パスをインターセプトされ
追加点ならず |
G しかし、日大の
反撃を許さず
パントに追い込むと、
日大がパントミス。
日大陣18ydで
攻撃権を得た関学は
西岡が29ydFGを決めて
17-0 |
|
|
H ここから日大が
意地の反撃開始。
まずはロングパスで
一発TDを決め17-7 |
I 次のシリーズも
日大に攻め込まれますが、
TDを狙ったパスを
梅本がインターセプト。
ピンチを逃れます |
|
|
J 追加点が欲しい関学、
伊豆から杉山、水野、
松島、高田へのパスで
前進するも、
こちらもTDを狙った
パスをインターセプトされ
追加点ならず |
K 一方、日大は
再びロングパスで
関学陣に攻め込むと、
QBのランでTD。
17-14に |
|
|
L 最後まで司令塔を
務めた伊豆。
いい経験になったと
思います |
M 日大、最後の反撃も
小池がインターセプト。
そのままリターンTDかと
思いましたが、
あと一歩届かず |