GO FIGHTERS!!

点差とは裏腹に、苦しい戦いでした

関西学生リーグ 1Q 2Q 3Q 4Q FINAL
関学 14 21 45
同志社

'25/9/6 ヤンマー長居

開幕戦から、中5日のタイトスケジュールで迎えたリーグ第2戦、

こっちは、ランを止められる、相手のパスは止められない・・・
最終的には点差が開きましたが、まあまあ苦しい戦いとなりました。

@ 関学の1stシリーズ、
  星野太から小段への
  ロングパスで攻め込むと
A 星野太のランで
  4thDギャンブルに成功。
  最後は永井秀のランでTD
  (TFP大西K)。7-0)
B 次のシリーズも、
  星野太から川口、小段、
  平野、百田へのパス、
  星野太のランで攻め込み
  永井秀のランでTD
  (TFP大西K)。14-0
C 3rdシリーズは攻めきれず
  パントを蹴りますが、
  リターンで大きく戻され
  攻め込まれます。
  しかし、ここは守り切りました
D 直後の攻撃。今度はランアタック。
  平野、永井秀のラン、
  星野太から百田へのパスをはさんで
  井上のランで攻め込み、
  エンドゾーンに迫るも、
  相手の粘りにTDを奪えず。
  大西がFGを決めて17-0  
E 後半最初のシリーズは、
  代わった星野秀から
  五十嵐、リンスコットへのパス、
  井上、平野のランで攻め込み、
  星野秀から五十嵐へパスでTD
  (TFP大西K)。24-0
F この後、相手の逆襲を食らいます。
  パスを止めることが出来ず
  TDを許して24-7
G 関学もすぐに反撃、
  平野、井上、永井秀、
  深村のラン、
  星野秀から棚田晴、
  リンスコットへのパスで前進。
  エンドゾーン前で
  ランを止められると、
  星野太からリンスコットへの
  パスでTD(TFP大西K)。31-7
H さらに相手のパントミスで
  敵陣12ydで攻撃権を得ると、
  深村のランでTD
  (TFP大西K)。38-7
I 相手のパスに苦しんだ
  ディフェンスも踏ん張ります。
  豊野のQBサックで
  攻撃を食い止めると
J 星野太から加島、
  川アへのパス、
  平野、深村、星野太の
  ランで攻め込み、
  平野のランでTD
  (TFP大西K)。45-7
K 直後の相手の攻撃も
  浅野のタックルで
  ファンブルさせると、
  1年生藤原がボールを抑えました

Game Schedule & Resultsに戻る

E-list BBS Search Ranking Colosseum Go to Top